『ジャージーボーイズ』追加公演が11/11ということは、spiくんももっくんも11月後半に全く別の舞台の予定は無いと考えられるし、むしろラブフェスは出られるのでは…?ラブフェス稽古を軽視するわけではないけど。歌稽古やネタあわせは村正派一緒にいるんだから『JB』の楽屋でできるじゃん…?
posted at 00:03:19
『手紙』稽古場で『CSL』の歌稽古してたんだし…。 『みほとせ』稽古期間中にも、読売演劇大賞授賞式で『JB』のパフォーマンスのプレゼンターしていたんだし。 もつくん忙しい…。
posted at 00:06:03
あっつい
posted at 11:27:20
RT @asariproduce: 皆さま、おはようございます。暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。 さて、お知らせです!今年の9月に、フランスの劇作家ジャン・ラシーヌの名作『アンドロマック』を上演することが決定いたしました... instagram.com/p/Bkq4FOqAYrs/
posted at 11:27:53
『アンドロマック』はまだ観ぬ作品。浅利演出(四季)以外でも、観たことないはず。上演、いつぶりかしら?自由劇場のこけらおとしぶりかな?
posted at 11:31:51
@u_uzyk 高いなりに凄かったです。友達はコンサート用なのでそれくらいあると良いようで。わたしもっと安いやつですが、同じメーカのものを買いました! 確かにレンタルできたら良いですよね。売場で見ても距離感とか明るさとか分からないですし。
posted at 11:45:05
あっつい、風がつよい
posted at 12:50:52
少なくともウォーキングスタッフでの和田演出の舞台だと、舞台となる一室(誰かのアパートだったり、会議室だったり)を写実的にこしらえた美術が大半だと思うので、今回、汽車、整備場、線路、取調室と物語的にも舞台美術的にも変わるのが新鮮だった。
posted at 12:54:02
RT @sirogohan_com: あの、育ちすぎジャンボきゅうり問題。人にあげても相手が迷惑かな、料理するにしても困ったもんだな、という人も多いのでは。でも、うちは妻の実家から喜んでもらってきてて、鰹節を直に入れて味付けする“直煮”に。飽きない味で冷めても美味しいから、献立時に重宝します。www.sirogohan.com/recipe/kyuujik… pic.twitter.com/cWOrpuqziN
posted at 14:19:05
昔は火を通したキュウリなんて…と思っていたけど、炒めものとかに入っているのを食べると普通に美味しいのだよな。育ち過ぎキュウリとか、逆に無いところには無いけど…。どっかでもらったら試したい。
posted at 14:24:26